#12 切実読書週報
こんばんは、切実です。今週も一週間お疲れさまでした。今回のレターは、昨日投稿した『切実ラヂオ』で特集した2022年ベストブックスの文章版をお届けします。といっても、書いていたら長くなってきたので、まずは小説以外編とさせてください!
ラヂオはこちら↓(ラヂオでは小説部門までしゃべっています)
(ど~してマイクの音がちっちゃくなってしまうんだろう……。次回はもっと聞き取りやすく収録できるようにがんばります)
ちなみに、ポッドキャストでも配信しております!(こちらの方が聞き取りやすい)今はSpotifyとAnchor?でしか聞けないみたいだけど、GooglePodcastとかでも順次配信されるはずです!
漫画部門
わたしの中の瞬間最大風速がすごかった作品。奏人先輩の顔がいい~~~!ちゅき~~~!とのたうち回りながら読んだ夏。少女漫画から長らく距離を置いていたアラサーOLにはまぶしすぎる高校生の恋愛に、歯をガタガタ言わせながら読みました。
この勢いで少女漫画にハマるぞ!と思ったんですが、この作品でおなかいっぱい胸いっぱいになってしまって、夏の終わりとともにぱったりと読まなくなってしまったんですよね……。でも、「わたしってまだ少女漫画でキュンキュンできるんだ♪」と発見できてうれしかったのでランクイン!
『女の園の星』3巻もよかった。やっぱり面白い。ダウナーでもハイでもない笑い。登場人物全員ナチュラル。これって、サザエさん方式じゃなくてちゃんと成長していくのかしら。みんなの卒業式とかおもしろそうだよな~。
『女の園の星』電子で買ってるのはいいんですけど、2巻まではDMMブックスで買って3巻だけkindleで買っちゃったんですよね。なんでだよ。も~だったら紙で全巻買いなおそうかしら。
芸術書部門
書店員時代に担当していたジャンルにあった本をいまさら買いました。大判のイラスト集を買ったのはじめてだったので、ソワァっとしながら帰宅したのを覚えています。この本は、吉田誠二さんの考えた空想の家と、そこに住まう人たちが30作品近く掲載されています。描きこみが細かくて1ページで10分は楽しめます。
パイインターナショナル公式HPより
こんな素敵なことをおっしゃているので、ぜひ購入した方たちと一緒に本を広げながら「この本が好き」ってやいのやいの言いたい!
わたしは『失われた書物の図書館』が好きです(大判書籍の写真撮るときあるある:指いかれる)
人文書部門
今年のはじめに読んだ一冊です。
一つ目のエッセイは電車の中で読みました。そしたら突然、今すぐここで大声で泣きじゃくりたいような気持ちになりました。
わたしがずっと考えていた’よくわからないもの’に’哲学’という名前があったこと。それをみんなも’わからないまま’で生きていること。でもわかりたいよね、考えるのやめたくないよね、と目を合わせてもらえたこと。それがどうしようもなくうれしかったんです。
なんのために生きるのかとか、運命は決まっているのかとか。考えてもきりがないし、その時々で答えが変わってしまうような問いを持ち続けてもよいのだと。誰に話すでもないけれど、誰かに聞いてほしかった話を、こんなにも大きな肯定のもと受け入れられたことがうれしくて。
永井さんの哲学エッセイを、これからも読んでいきたいと思います。
エッセイ部門
オードリー若林のことが、じつは昔から好きなんですよね。2012年に南キャン山ちゃんとやっていた『たりないふたり』とか見てたし、個人ブログ『どろだんご日記』とか読んでたし。何が好きってわけじゃないんですけど。そういえばしずる村上のブログもよく読んでました。芸人としての文章じゃなくて、一個人としての吐露みたいな文章を書く芸能人が好きだっただけかもしれません。ということで、若林の文章はずっと好きで、今まで刊行された書籍はすべて読んできたんですけど、これだけ読んでなかったのには(大したことない)理由があります。
紀行文にまったく興味がないからです。
「ここではないどこかへ行きたい」という思いだけは常に抱えて生きてきましたが、実際には「想像しうる範囲でちょっといい場所に短期間でいいから行きたい」くらいの感じで、一人旅だとか海外旅行だとかにはまったく興味がないんですよね。その延長線上で(?)紀行文にもなんとなく手が伸びず、若林の文章が好きなのにこれだけはスルーしていたんですが、文庫化されていたのでなんとなく買ったらめちゃよかったです。
「世界を見て価値観が変わった!」ってよく聞くじゃないですか。そうなんだろうな~そういう人もたくさんいるよね~と思いつつ、わたしにはピンと来ていませんでした。そういうこと言う人って「だからあなたも(こんな狭い日本・日常を抜け出して)世界を見た方がいいよ!」という暴力を同時に振りかざしているような気がして。
でも、この本はそんなことは一切書いていませんでした。どこに行っても若林は自分の内側を見つめていて、「世界の広さと自分のちっぽけさ」なんて語ったりせずに、どこに行っても変わらない自分の存在や思考をなぞっている印象を受けました。
紀行文としても面白いし、文章が読みやすいので、若林の一冊目として万人におすすめです。あと若林って若林自身が言っているほど捻くれてもないしこじらせてもないよな~と思うんですけど、どうでしょう。
みんなの2022ベストブックスを募集中です!
先週から募集を開始している「みんなの2022ベストブックス」じわじわと回答数が増えてきておりますが、まだまだ募集しております!
まだ今年終わってないからな~という方もいらっしゃるとは思いますが、現時点でのおすすめだったり、一位ではないけどかなり印象に残った一冊だったり、みんなにおすすめしたい本がある方はぜひご参加いただけますと幸いです。
次回のラヂオで読ませていただきます📻
募集は21(水)23:59まで!よろしくお願いします!
今週の活動/来週の予告
な…なんか今見たら再生数が2000近くてびっくりですが、ペキョさんあべしぃさんと夏ぶりのスペースを配信しました!友達同士がやいのやいのしゃべっているだけですが、楽しんでいただけたならうれしいです。完全不定期なので、忘れたころにまたやると思うのでよろしくお願いします📣
3人でzoomつないでいて、そっちを見てしゃべってるので、コメントに気づけず、せっかくいただいたコメントをスルーしてしまったのが心残りです……!次回はそこらへんもちゃんと改善していきます!
切実さん @SETSU_ZITSU とのコラボ動画が公開されます。
私と切実さんがお互いに薦め合った小説を、それぞれどう読んだのか……?
宮沢賢治と円城塔、交差しないように思える作家の共通点が浮かび上がります。
公開は12/21 18:00です。#読書
か~な~り!異色のコラボが解禁になりました。彗星さんと切実さん。発信スタイルが対極すぎてコラボのお声がけをいただいた時には「エ?わたしと?大丈夫かなラフすぎて怒られないかな」と不安になりましたが、いざお話させていただくとめっちゃ刺激になっていい経験でした~!わたしが外にいるのも他人といるのも激レアなので、そういった部分でもお楽しみいただければと思います!彗星さんのYouTube、登録しておいてくださいね!
年内、まだほかにもコラボが控えております!がんばるぞ~~~!
隔週木曜日配信中『#本読む私たち』次回は22(木)の配信です。学生、社会人と続いていましたが、次回は妊娠中に司書資格を取得した新米ママさんのおすすめ本+司書資格の話+子育て×読書についてなど、盛りだくさんの内容となっておりますのでお楽しみに📖
これにて年内の『#本読む私たち』は最後になります。ご応募いただいていて、まだ連絡ないな~という皆さんは来年になったら連絡しますので、年が明けたらあけおめメールに紛れてないかご確認ください🙇(今時あるのか?あけおめメール)
【CM】月額500円で有料購読者になると、ほぼ毎晩の「一緒に本を読もうライブ」への参加と、来月から始まる月一「読書会ライブ」へ参加ができます📚今月始まったばかりの会員限定コンテンツでまだ黎明期ではありますが、来年に向けて読書習慣をつけたい方や、読書会に顔出し発言なしで参加したい方(各々で選書本を読み→アンケートに回答して→切実がライブでアンケートを読み→みなさんはチャットで参加する、という方式を取る予定です)などに、楽しんでもらえると思います。参加はこのレターの一番下のボタンからどうぞ!
今週も最後までお読みいただきありがとうございます!なんやかんやでの毎週配信に戻っておりますが、まあ多い分にはよいでしょう!(先週も言ってた)
みなさんは、最近どうですか?今年の目標がどれくらい達成できた~とか(年始に立てた目標を完遂できる人っているの???)やり残したこととか、来年の抱負とか、本以外のことで話したいことがあったら、ぜひマシュマロやレターの返信機能を使って教えてくださいね💛レターに関しては年内返信100%でやらせてもらってます!(返信不要と書いてあれば読むだけです)マシュマロはTwitterで返しています!
それでは、またお会いしましょう!以上、切実でした⛄
すでに登録済みの方は こちら